top of page
検索
Emi Hariyama
6 日前読了時間: 0分
閲覧数:6回


Emi Hariyama
6 日前読了時間: 0分
閲覧数:2回


関西万博 オープニングイベント、無事終了
#関西万博 初日の夜 シグネチャーオープンイベントにて 【鶴の恩返し】を上演させて頂き 無事終えることができました 思いを込めたこの作品を、新演出でお届けしました…今日はオフショット共有 万博素敵な雰囲気です…ゆっくりまた訪れたいです...
Emi Hariyama
4月15日読了時間: 1分
閲覧数:32回


万博開幕オープニングイベント記事に掲載いただきました
【#大阪・関西万博 Expo 2025 】 Yahoo!ニモ掲載いただいています https://news.yahoo.co.jp/articles/75d76c680809de33eb928eb4f89bcaf85cde09da 珍しく迷って考えて悩んで…...
Emi Hariyama
4月12日読了時間: 2分
閲覧数:30回


Emi Hariyama
4月9日読了時間: 0分
閲覧数:49回
ダンスワールドカップ審査員 香港にて
香港にてダンスワールドカップのアジア予選の審査員を務めさせていただきました。 素晴らしいヤングアーティストの心から踊る姿と、感情豊かな表現、輝く瞳に姿に感動しました。 イギリスは、香港からご一緒した審査員の方々とは、様々お話しさせていただき、とても勉強になりました。...
Emi Hariyama
2月28日読了時間: 1分
閲覧数:21回
100年の歴史、素敵な教会で2公演 子供たちに、そして一般の方に
【心温まる公演 初めての方々に届ける】パート1 2 shows for children and for adults with talk …and workshop! ①幼稚園の子供たちへの公演 ②一般の方のバレエ公演とトーク&ワークショップ...
Emi Hariyama
1月25日読了時間: 1分
閲覧数:39回


読売新聞に掲載いただきました
約3年ほど前… 何かできる事はないかと手を差し伸べ、今では12名の #ウクライナ ダンサー達 日本で活躍する素晴らしいダンサーのみんな 共に日々、感謝しきれない活動を😭させていただいています。 Newspaper articles about what I can...
Emi Hariyama
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:40回


今年最後の舞台 ウラジーミル マラーホフさんと
Thank you for everything Last performance this year 2024 ended 😭 今年最後のパフォーマンスでした。 ウラジーミル マラーホフさんとは、 瀕死の白鳥と、I’m you の 2作品を共演させていただきました。...
Emi Hariyama
2024年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:42回
人生の区切り 鶴の恩返し世界の国立歌劇場で 幕をおろせました 涙
【鶴の恩返し ガラ公演 ラトビア国立歌劇場にて 無事に幕を降ろしました 30年以上の思いが無事に】 【The Cran and Gala Performance at the Latvian National Opera and Ballet has come to a...
Emi Hariyama
2024年12月12日読了時間: 2分
閲覧数:117回
【Awaji Well-being イノベーションフォーラム とビジネスコンテスト2024】登壇します
【Awaji Well-being イノベーションフォーラム とビジネスコンテスト2024】 11月13日、14日に淡路島にて開催されるフォーラムで 14日の 14:00 トークセッション<こころ> ~心豊かに生きるために「文化」が果たす役割~...
Emi Hariyama
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:32回
鶴の恩返し 世界へ
【鶴の恩返し】 世界へ向けて 長年ご縁あり、20年近く個人的に交流を続け国際コンクール審査員や、ワークショップ、パフォーマンスの出演、日本文化をバレエを通して伝えたり様々な場面で手を差し伸べてきました… ラトビア 今までのご縁と、奇跡的な出来事と熱い想いが…...
Emi Hariyama
2024年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:35回
ココリコ田中さんとサプライズパドドゥ
ココリコ田中さんと…パドドゥを、、、? 『まちなかMUSIC DAY ~大阪大学会館でいのちをテーマに音楽を楽しもう~』 (主催:大阪府・大阪文化芸術事業実行委員会) 大阪・豊中市の大阪大学会館 アセンブリー・ホールで行われたイベントにゲスト出演させていただきました。...
Emi Hariyama
2024年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:97回
指揮でデビュー 9月16日
くるみ割り人形、ほぼ全幕 指揮させていただけることになり…本日最終リハーサル 16日本番… 踊る事は30年以上、くるみ割り人形は500回以上は踊ったかなぁ?指揮はデビューです…どれだけの方に助けて頂き、またご迷惑をおかけしたか😭...
Emi Hariyama
2024年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:45回
マラーホフと 新作
Souls For Peace 写真ご報告第一弾 8月24日初演『SEKAI』 Premier on 24th august @malakhov_dancer マラーホフさん コンセプト 振付 @homanaoya 宝満直也さん 第二弾も連日共有していきます… #バレエ...
Emi Hariyama
2024年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:25回


登壇します!
【大阪関西万博 2025年日本国際博覧会協会 EXPO PLL Talks 】 素晴らしい方々とご一緒に登壇させて頂ける事に心から感謝です。生トークですのでどんなお話になるか楽しみです… モデレーター #中島さち子 氏(大阪・関西万博テーマ事業「いのちを高める」プロデューサ...
Emi Hariyama
2024年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:46回


2周年記念特別公演 Souls with ウラジーミル マラーホフさん
今年も開催できることになりました😭 【特別バレエ公演「Souls For Peace vol.3】 ウラジーミル・マラーホフさん‼️ 今年も踊ってくださりますが、何と!世界初演となる作品は #宝満直也 さん振付、コンセプトと音楽チョイスはマラーホフさんと言う夢のようなコ...
Emi Hariyama
2024年7月13日読了時間: 2分
閲覧数:122回


プラハ 開会式、ガラ公演
So many things are happening…. Amazing days at Dance World Cup Started with special performances, opening ceremonies, daily judging and...
Emi Hariyama
2024年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:54回


プラハ公演
Special performance in Prag 1st one safely finished😭 Part1 with Drum version report プラハにて 特別公演 1発目🙏無事終えました パート1 太鼓コラボ パート2に続く...
Emi Hariyama
2024年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:60回


『淡路人形座』とコラボ公演&NHK
『淡路人形座』 国の重要無形民俗文化財で歴史ある「人形浄瑠璃」との 60周年記念イベント「和と洋のコラボ」 えびす舞で えべっさんと、素晴らしい生演奏と共演させて頂きました😭 The Awaji Puppet Theatre is an important...
Emi Hariyama
2024年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:41回


鶴の恩返し 無事に幕を降ろせました
【鶴の恩返し】幕を降ろせました😭 【The Crane】World premier safely finished… これだけ何もない ゼロ からの制作チャレンジは人生初だったかもしれません 演出構成は悩んで迷い、そのたびにどれだけの方々と仲間の皆んなに助けてもらったか分...
Emi Hariyama
2024年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:39回


ラジオ関西出演 2月24日(午前7時半〜7時50分)
ラジオ関西 に2月24日出演します (午前7時半〜7時50分) ウクライナ情勢が急変し2周年 1990年代前半の経験から今に至る一期一会の出会い、感謝、今思うこと、手がけていること、お伝えできればと思います #針山愛美
Emi Hariyama
2024年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:26回


防災訓練バレエコンサート開催 Disaster drill Ballet concert
防災訓練バレエコンサート Disaster drill Ballet concert ~もしもバレエ公演の最中に大きな揺れが襲ってきたら…~~If a big tremor strikes during a ballet performance...finished...
Emi Hariyama
2024年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:58回


「芸術文化・地方創生 交流プログラム ~学びの場を子どもたちに~」実現しました
「芸術文化・地方創生 交流プログラム ~学びの場を子どもたちに~」 'Arts, Culture and Regional Development Exchange Programme - A Place for Learning for Children'....
Emi Hariyama
2023年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:53回
bottom of page