ご報告1『Awaji World Ballet ウクライナチャリティーイベント』終了
『Awaji World Ballet ウクライナチャリティーイベント』パート1 公演、ワークショップ、オーディションと盛り沢山の2日間でした。 先ずは 公演から(ワークショップは次回に) 無事幕を閉じることが出来心より感謝です。 ほぼ1ヵ月走り続けました…今も走り続けていますが😅 ウクライナからリビウ国立バレエ団出身のスベトラーナとネリアが無事避難してから1ヵ月、キエフ国立バレエ学校のマルガリータ先生は到着からは2週間と言う期間の中で、 企画、構成、演出、リハーサル、日々のサポートでずっと一緒に過ごし母になったような気分で当日を迎えました。 当日はウクライナ現地の話や、これまでの経緯などトークショーも加え、生演奏でクラッシックレパートリー、そしてウクライナのダンサー達と先生が自ら振付たウクライナ民族舞踊まで、様々な事をお届けしました。 無事に幕を降ろせた事にに感謝しかありません。 終演後の国家を聞いている時舞台上でスベトラーナ、ネリア、マルガリータ先生が涙を流しているのを見て、私ももらい泣きしてしまいました… 引き続き出来る限りのことを続けて